輸送や保管、出荷に便利なフレコンバックとは

原料、製品、紛体物、廃棄物の輸送・保管・出荷用袋に最適なフレコンバック。コンテナ、パレティーナに比べ、軽量で折りたためるので、省スペースでお使いいただけ、さらに1トン入れても破れない丈夫な袋です。
こちらではフレコンバッグの基礎知識や使用用途などについてご紹介しております。

 

1分で見つかる!フレコンかんたん検索

ふくろ屋ふくながの商品から、簡単にフレコンをお探しいただけます。 お客様がご希望される条件を以下よりお選びいただき、【検索する】ボタンを押してください。 ※どれか一つの条件を選ぶだけでも構いません。

商品名 (任意)
形状 (任意)
容量 (任意)
吊り方 (任意)
投入口 (任意)
排出口 (任意)
内側コーティング (任意)

フレコンバッグの概要

フレコンバック

フレコンバッグには様々な名称があり、クロスコンテナバッグ、トン袋、トランスバックなどと呼ばれています。国によって使われる名称が異なっており、海外ではFIBCやJumbo Bagという名称が主流です。

正式にはフレキシブルコンテナバッグ (Flexible Container、Flexible Intermediate Bulk Container)といいます。名称の通りフレキシブルな柔らかい素材 (ポリプロピレン・ポリエチレン) で作られており、使用しない時には小さく折り畳むことができます。

構造面では、箱型や円柱型の袋の上部に頑丈な吊りベルトが付属しており、フォークリフトやクレーンなどで吊り上げて運ぶことが可能です。また、多くのタイプは上部投入口の他に下部排出口も備えており、排出時にバッグを引っくり返す必要がないなど、利用時の使いやすさを配慮した多くの特性を持っています。

一般的には10枚組で販売されています。ふくろ屋ふくながでは、10枚未満のばら売り対応もしております。

フレコンバッグの用途

フレコンバッグは、保管・仕分け・輸送・運搬といった幅広い用途に対応しており、金属コンテナやメッシュパレット、ドラム缶などにはない特性を生かして、貴社における作業効率の改善を実現します。

また、フレコンバッグは他資材に比べると安価なため、納品時に資材を返却してもらう必要がなくなり、回収コストの低減も図れます。

他資材(ドラム缶、ダンボール、バッカン)との比較はこちら

フレコンバッグは様々な用途でお使い頂けます。 保管・仕分け・分別・輸送・回収・運搬

ソフトバッグの特徴

「ソフトバッグ」は弊社製造のフレコンバッグの登録商標です。ソフトバッグは高い品質と豊富なバリエーションで、廃棄物の運搬用途から化学原料の保管、公共事業での大型土のう用途など、幅広いシーンで活用されています。弊社はフレコンバック製造メーカーとして25年以上のノウハウと実績がございます。

ふくろ屋ふくながのフレコンバッグは一部を除く全品で、一度もリサイクルしていないバージン原料を100%使用しており、リサイクル原料を使用した他社品よりも丈夫に作られています。
※格安フレコンのみリサイクル材を使用しております。

 

【ソフトバッグの特徴】

  • 軽い(1枚2~3kg)
  • 折り畳める(場所をとらないので保管に便利)
  • 丈夫(ほとんどのアイテムが最大耐荷重1t)

【ソフトバッグの材質】

  • ポリプロピレン、ポリエチレン
    (燃やしてもダイオキシンなどの有毒ガスは発生しません。)

ソフトバッグ商品概要

1.主原料 本体生地・ロープ・ベルト…ポリプロピレン
フタ・キンチャク生地 …ポリエチレン
縫製糸 …ポリエステル
2.容量 180~2,100リットル
3.許容荷重性 1t (一部商品を除く)
耐荷重2t対応の製品は、こちら
4.限界耐用温度 50℃ ※焼却灰等は冷めてから入れてください
5.耐水性 縫い目・網目からもれますので、液体の投入には不向きです。
内袋とセットしてのご使用をおすすめします。
水切り専用の商品もご用意しております。
6.耐候性 野積み状態では、夏1カ月・冬3カ月程度の保管が可能です。
それ以上の長期保管の場合は耐候性バッグをおすすめします。

各業種の事例はこちら

各パーツの説明はこちら

水切り・耐候性など生地について詳しく知りたい方はこちら↓
生地について詳しくはこちら >>

用途別、フレコンバックの選び方

フレコンバックは加工しやすいポリプロピレン生地で作られているため、水分量の多いものを入れた時に水が出やすくしたり、細かな粉が漏れ出ないようにしたり、と用途に合わせたフレコンバックを製作できます。ふくろ屋ふくながでは主に7種類のタイプをご用意しております。

スタンダードタイプはこちら >>

水分を素早く出したい。まるごと水洗い・減容したい。

水切りフレコンバック
水切りフレコンバック

通常より生地の隙間を大きくしたタイプです。
水洗いした根菜類、金属屑や塗料カスなどを入れると通常タイプより素早く水切り・脱水できるため、作業効率の改善や運搬・廃棄コストの削減が可能です。


生地の隙間に詰まらないようにするためのぴったりな凝集剤のご提案もできますので、他社のフレコンバックではうまく水切りできなかった、という方もぜひお問い合わせください。

屋外に長期間置いておきたい。大型土のうとして使いたい。

耐候性フレコンバック
耐候性フレコンバック

真っ黒な生地・ベルトでできたフレコンバックで、通常よりUV剤 (紫外線吸収剤) を多く含んでいます。


フレコンバックは紫外線に弱く、通常タイプでは屋外保管すると1~3ヶ月で生地やベルトがぼろぼろになってしまいますが、耐候性フレコンバックなら1年~3年相当の耐候性を備えています。

細かな粉を入れたい。粉粒体の粉漏れを防止したい。

コーティング済みフレコンバック
粉漏れ防止フレコンバック

フレコンバックの内側をラミネート加工したコーティング済みタイプだと、生地の隙間から微粉体でも漏れ出しません
また、コーティングと同様粉漏れを防げる、フレコンバックに厚手の内袋を同梱したタイプ「内袋セット済みフレコンバック」もあります。内袋を一枚一枚セットする手間を省けます。


粉漏れを防げる上、湿気の侵入も防げるため、化学製品の品質を安定させたい場合にも役立ちます。

尖ったものを入れたい。破れない強度が必要。

二重構造フレコンバック
二重構造フレコンバック

生地が二枚重ねになっているフレコンバックです。先が尖っている金属片やガラスなどを入れる用途でも破れにくいので、おすすめです。


また、1200KSであれば生地が二重重ねになっている上、耐荷重も2トンで重量物の運搬も可能です。

機械への投入時など、天井が低い場所でも吊り上げたい。

小型フレコンバック
小型フレコンバック

ふくろ屋ふくながでは小型フレコンバックを豊富にラインナップしております。
小さいサイズながら耐荷重は1トンのため、高比重のものを入れても安心です。


自立くん(小) SP400(フゴ)のような、支えがなくても自立する、持ち運びやすいタイプもあります。

とにかく激安フレコンが欲しい。廃棄コストを下げたい。

格安フレコンバック
格安フレコンバック

産業廃棄物などをフレコンバックに入れて廃棄している方のためのフレコンバックです。


廃棄用途に最適化することで、1トン耐荷重でお求めになりやすい価格を実現しました。生地・ベルト共にJIS基準準拠の試験を実施しております。

業種別のフレコンバックの主な用途

業種
主な用途
廃棄物処理業・リサイクル業
汚泥、スラッジ、脱水ケーキ、金属屑、焼却灰など中間加工物や産業廃棄物、紙くず、固形燃料の回収や運搬・一時保管
金属製品製造業
金属製品・金属原料、金属屑、スクラップ、切削屑の運搬・保管
化学製品製造業
樹脂ペレット、粉粒体原料、苛性ソーダ、カーボン、顔料(ウェットケーキ)、石灰 (粉体)
農業
根菜類 (にんじん、大根など)、じゃがいも・さつまいも、米・もみ殻・籾入れ、飼料・肥料・ソフトグレインサイレージ
浄水場・プラント
汚泥・スラッジ
ホームセンター・小売業
燃料・薪、書類、廃棄品、紙くず
公共団体・行政機関
土砂・土石、放射性廃棄物、汚染土壌、大型土のう

お問い合わせはお電話でも受け付けております。
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください!
TEL:06-6969-3632
(受付時間: 平日 9:00~17:00)

ページトップへ