水切りフレコンバッグ モニター結果1
- お客様名
 - 鹿児島県 O株式会社さま
 - 業種
 - 設備工事業
 - 内容物
 - 樹脂
 - 粒子サイズ
 - 0.5~1.0ミリ
 - 内容物の状態
 - ウェット品
 
水切りフレコンバッグを使用する前の処理方法
他社製フレコンバッグにて処理していました。
水切りフレコンバッグの使用方法について
内容物である樹脂をサイフォンで抜き出し、屋外で水切り作業と乾燥を行います。
通常フレコンバッグとの比較
1、水切れの違い
通常フレコンバッグよりも約3倍程度水はけが良かったです。
2、水抜け時間の違い
内容物の量が多いほど、水切り時間が早くなりました。
				


			
			



