ドラム缶からフレコンバッグに切り替えるメリット・デメリットは?コスト削減や作業効率改善効果も

化学原料、粉体や産業廃棄物、金属製品などを運搬・保管する際、ドラム缶や鉄カゴ (バッカン) を使用されていませんか?

これまでドラム缶や鉄カゴを使用されていたお客様が、フレコンバッグへと乗り換えるというケースが近年増えてきています。

そこで今回はドラム缶や鉄カゴからフレコンバッグへ切り替えるとどんなメリット・デメリットがあるのかご紹介します。

リフト運搬や通い袋にフレコンは最適

ドラム缶や鉄カゴには細かな粉状の粉粒体や、尖った金属類を入れられるお客様が多いです。

  • 「入れられる量が少なく、運搬の際に手間が掛かる」
  • 「納品の際に使っているが、運んだ後のドラム缶をなかなか返却してもらえないので使い捨てのようになってしまう」

といったお困り事をお持ちのお客様が多く、金属製造業や化学製造業、産業廃棄物処理業などの方からよくご相談を受けております。

そんな方がフレコンバッグへと切り替えられた際、どんなメリット・デメリットが生まれるのか簡単にまとめました。

メリット デメリット
フォークリフトで運びやすいので、作業負担が減る 転がして運ぶことは出来ない
一度の充填で1t運べる 尖ったものを入れると袋によっては破れやすい
単価が安いため、使い捨てでもコスト負担が増えにくい

 

ドラム缶の場合はパレットや専用のアタッチメントを使わないとフォークリフト輸送できませんが、フレコンバッグだと吊りベルトが付いているため、装着にかかる手間がありません

容量もドラム缶と同じぐらいの200Lから大容量な1000L・2000Lなど自由自在で、ご要望に合わせたサイズを選んでいただけます。

袋の内側をコーティングしたタイプのほか、PE内袋をセット済みのフレコンバッグもありますので、粉漏れが気になるという方も安心です。

ドラム缶や鉄カゴにセットしたフレコンバッグ

お客様の使い方によってはフレコンバッグとドラム缶や鉄カゴを併用することで、より作業の効率化が可能です。

ふくろ屋ふくながでは、ドラム缶の中に入れて使う「DRUM900KHR-C」やメッシュボックス・鉄カゴにぴったり合うサイズの「MB1000KS・MB1200KS」といったフレコンバッグもご用意しております。

あなたにぴったりなフレコンが見つかる!

ドラム缶や鉄カゴからフレコンバッグへと切り替えを検討される際、どんなフレコンを選べば良いか分からない…という方は、フレコンバッグ自動診断をぜひご利用ください。

簡単な質問に答えていただくだけで、あなたのお悩みやお困り事を解決できるフレコンバッグが見つかります!

フレコン診断

「種類がありすぎて選べない」
「どのタイプが一番合っているのか」
とお悩みの方はぜひフレコン診断をご利用ください!

フレコン自動診断はこちら

フレコン選びのお供に。カタログをご用意しています

フレコンバッグを選ぶ際、ページを見るだけだと比較しにくいことがあるかと思います。

そんなときにおすすめなのが、カタログでの比較です。容量別に図面や特徴などを記載しておりますので、一目で分かります。

 

ふくろ屋ふくながのカタログはこちらのページでダウンロード・閲覧いただけます。

紙のカタログをご希望の場合はこちらのページからお申し込みください。無料でお届けいたします。